ソロ練 【ソロ練】大正池&万灯呂山 こんにちは、べーやんです。 更新は中5日ぶりです。そしてロードバイクに乗るのも中5日ぶりです。先週から体調の不調を訴えていましたが、案の定病院に行くと“軽度の気管支炎”と診断されました。 喉が痛く、呼吸が苦しいのでロードバイクに乗れない平... 2019.04.13 ソロ練トレーニング
チーム練 【チーム練】伊吹山ドライブウェイヒルクライム対策 花背峠(表と裏) こんにちは、べーやんです。 伊吹山ドライブウェイヒルクライム対策で花背峠を登ってきました。 先週も花背峠を登ったので、2週連続です。 昨年も伊吹山対策で花背峠リピートをして、その時は4本花背峠(表)を登っていました。 ... 2019.04.07 チーム練トレーニング
Zwift 夜練Zwift L4 20分走&L3~SST 20分走 こんにちは、べーやんです。 風邪の調子は良くなってきて、鼻や喉の呼吸器官も快方に向かっています。 しかし、なぜかここ1週間ほど頭痛に悩まされており、毎日頭痛薬を飲む日々です。 富士ヒルクライムがあと2ヶ月と迫る中、体調を言い訳にはできない... 2019.04.06 Zwiftトレーニング
Zwift 夜練Zwift L4&L6インターバル こんにちは、べーやんです。 風邪は少し良くなり、鼻や喉の調子も徐々に良くなってきました。 徐々に強度を戻していきたいところです。 L4インターバルとL6インターバル 鼻や喉の呼吸器官の調子が少し良くなってきたので、前日よりは少... 2019.04.04 Zwiftトレーニング
Zwift 夜練Zwift リハビリL4&L6インターバル こんにちは、べーやんです。 新年度早々に風邪を引きました。 季節の変わり目、会社の組織変更など環境の変化に身体は敏感に反応しているのか、ここ1~2週間“お疲れモード”といった感じです。 “リハビリ”ということで新年度初のZwiftです。 ... 2019.04.03 Zwiftトレーニング
ヒルクライム 伊吹山ドライブウェイヒルクライム(短縮コース)34分52秒パワーデータ こんにちは、べーやんです。 今年の伊吹山ドライブウェイヒルクライムはフルコース開催になるでしょうか。 天気の移り変わりが激しく、山頂付近は4月に入っても積雪しているようですね。 昨年(2018年)はフルコース開催の予定だったのですが、雨や... 2019.04.02 ヒルクライムヒルクライム・パワーデータレース
月間走行記録まとめ 2019年3月 FTP更新と走行記録まとめ こんにちは、べーやんです。 4月になって新年度入り。3月の走行記録をまとめておきたいと思います。 総括 月間乗車時間 39時間57分 月間走行距離 1,025km(実走行、Zwiftの合計) 月間乗車日数 22日... 2019.04.01 月間走行記録まとめ
Zwift 夜練Zwift 朝練の補習 こんにちは、べーやんです。 今朝は朝練で花背峠を登りましたが、1本しか登っていないので少し物足りない感じでした。 そこで、Zwiftで補習を行うことに。 L4~L5インターバル 3セット 日曜日の夜ということもあり、時間も限ら... 2019.03.31 Zwiftトレーニング
ソロ練 朝練 花背峠ヒルクライム 24分05秒 こんにちは、べーやんです。 今日は花背峠へ2週間ぶりの実走行に行ってきました。 最近は本当にZwiftばかりですから「たまには外を走って感覚を確認しに行かなくてはいけないな」と思いまして。 花背峠へ 今日は天気予報によると結構... 2019.03.31 ソロ練トレーニングヒルクライムヒルクライム・パワーデータ
Zwift 夜練Zwift SST 20分走×2本 Zwift Consept Bike Z1 入手 こんにちは、べーやんです。 桜の季節が近づき気候が穏やかになってきました。 ロードバイクのサイクリングシーズンはもうまもなくですね。 SST 20分走×2本 さて、今日もZwiftでAlpe du Zwiftを登ってきました。... 2019.03.29 Zwiftトレーニング